ぽゆら

「コツコツ貯金は得意だけど、投資は大失敗続き」という私の経験から、ムダ遣いを減らすために健康や生命保険を見直し、40代で老後貯金の達成。50代の今は無理しない家計の節約を考えながら、老後を楽しむ方法を模索中。

顧客満足度の高い銀行トップ10は?預金金利よりもATM手数料及び振込手数料無料が人気の理由

あなたはどこの銀行を使っていますか?その銀行に満足していますか? 日本全国の銀行でどの銀行が顧客満足度が高いのでしょうね。2つの顧客満足度調査の結果が出ていますよ。満足度の高い銀行での共通するサービスは預金利率ではなく、 […]

利回りが良いからと銀行で勧められた外貨建て保険の大きすぎるデメリット

ゆうちょ銀行や銀行の職員の方って苦手です。なぜなら、銀行残高をチェックしているらしく、ちょっと残高があると、預金や金融商品を勧めてくるからです。 先日も、銀行に行くと、職員の方から呼びとめられ、外貨建て保険を勧められまし […]

ドコモの料金プラン変更で家計の節約!親子でのシェアパック10GBを解約した結果・・

ドコモショップで、スマホの料金プランを見直してもらってきました。 今までは私と息子で、10GBのシェアパックを契約していたんですね。それが一番お得な料金プランと感じていたから。 でもほとんどのデータを、息子が一人で使って […]

就業不能保険と収入保障保険、所得補償保険の違いとは?~50代にオススメではない理由

最近、主婦にも人気だという就業不能保険。がん保険の代わりに、就業不能保険でまかなうのもひとつの選択肢だというお話をしました。 就業不能保険に似た保険で、所得補償保険と収入保障保険があります。 いずれも病気やケガで働けなく […]

がんの治療費っていくら?300万円以上は必要という多くの人の思い込み・・

解約したいけどできないアフラックのがん保険。というのは解約しても戻ってくるお金がわずかだから。つまり、ほとんどが、掛け捨てになっちゃってるんですよね。 ところで、がん治療費と言うと高額なイメージがありませんか?がんになっ […]

老後に小規模企業共済が大助かり!確定拠出年金に国民年金基金との違いは?

老後の生活費として、毎月コツコツ積み立て貯金をするのも大切ですが、退職金があるとすごく助かりますよね。 うちは自営業なので、退職金作りのために、小規模企業共済に加入しています。 小規模企業共済とは個人事業主や従業員20人 […]

主婦のひとり起業は節税と趣味に使うお金をちゃらにすることから始めたよ。

今回は、主婦でも簡単にできる、節税対策についてお話したいと思います。 それは、趣味でのひとり起業です。 私がやったひとり起業は、ハンドメイド作品を売ることです。 これなら人の手を借りることなく、マイペースで自宅でやれます […]

コープ共済が1位!大手を抜いて生命保険の顧客満足度が高い理由は?

スタバを抜いて、ドトールが1位になったことが話題になった顧客満足度調査。 他にもいろいろな、顧客満足度調査の結果が発表されていますね。その中でも私が興味を持ったのが、生命保険に関する顧客満足度の調査結果です。 なぜなら、 […]

好きをお金に変える心理学(メンタリストDaiGo 著)を読んでの感想

最近、自分な好きなことや趣味特技を生かしての仕事、起業をしよう!といった類の本が多く見られます。 Daigoさんの「好きをお金に変える心理学」もタイトルの通り、自分の好きなことを活かして仕事にし、お金を得ようといった内容 […]

確定拠出年金を確定申告で所得税控除した覚書き~源泉徴収票の確認方法は?

確定申告の時期です。年末調整や確定申告の際には確定拠出年金の申告を忘れないようにしたいものですね。 私たち夫婦が去年の暮れに加入した確定拠出年金の所得控除。年末調整には払込証明書のハガキが間に合わなかったので、確定申告で […]

ANAマイルの使い方~ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)代金として使ってみた

先日初めて、ANAマイルを使って国内旅行パック(ダイナミックパッケージ)の支払いをしました。マイルのままでは支払いに当てることはできず、いったんスカイコインに交換する必要があります。 とても簡単な手続き方法なのですが、忘 […]

80代の高齢な両親が勧誘されている医療保険の保障に目が点!お得?それとも損?

貯金のある高齢者でも80歳を過ぎて医療保障に入る必要があるのでしょうか? 今まで掛けていた生命保険が満期になったために、新しく保険の勧誘があり、その医療保険に入ろうとしている両親です。その生命保険のパンフレットを見てみる […]

無駄遣いは歳をとるほど直しにくい?自分のお金の使い方の癖を知るとお金が貯まる

貯金を増やすには、無駄遣いを減らすか、無駄遣いする以上にお金を稼ぐ必要があります。 どちらの方法をとるかはその人次第ですが、手っ取り早く今日からできるのは無駄遣いを減らす方法ですね。 ただし、自分が無駄遣いをしている自覚 […]

夫婦で確定拠出年金(イデコ)に加入契約完了~その後のわが家の覚書き

加入申し込みから契約完了までに、2ヶ月ほどの期間を要した個人型確定拠出年金(イデコ)。 私たち夫婦が入っていた厚生年金基金が破綻したために、初めて確定拠出年金に加入することにしました。(加入条件を満たすことができたからで […]

確定拠出年金に入ったので、資産残高と運用商品を加入者サイトで確認してみた!

先月の12月から主人と私が加入した、スルガ銀行の確定拠出年金の引き落としが始まりました。 同じく先月、確定拠出年金加入者サイトのID とパスワードが送られてきていましたが、面倒でそのまま放置していました。 安全を考えて、 […]