ぽゆら

「コツコツ貯金は得意だけど、投資は大失敗続き」という私の経験から、ムダ遣いを減らすために健康や生命保険を見直し、40代で老後貯金の達成。50代の今は無理しない家計の節約を考えながら、老後を楽しむ方法を模索中。

「読んだ本」の記事一覧

インスタアカウントを削除し占い師になって稼ぐ夢を諦めた

先ほど、インスタのアカウントを削除しました。 インスタアカウント削除の決意 2021年に初投稿しているので、約3年間。 でも、ずっと続けていたわけではなく、途中何度も投稿を休んでいる期間があります。 フォロワーどころか「 […]

お金持ちより「評価経済社会」?

お金が好きな私ですが「評価」も痛いほど気になります。   岡田斗司夫さんの「評価経済社会」を読みました。   2011年発行だから、すでに10年ほど前に書かれた本ですね。 (と思いきや、「評価経済社会 […]
老後の資金がありませんの結末

老後の資金がありません【垣谷美雨】は貯金が足りないと嘆く人へ!

垣谷美雨さんの「老後の資金がありません」を読みました。中公文庫から出ています。 この本を買った理由はもちろん、タイトルがインパクトあったからなんですが、50代ぐらいの年齢になると誰でも老後って不安になりますよね。 「老後 […]
心屋さんのお金を引き寄せる本

お金を引き寄せる体質改善!心屋仁之助さんの本を読んで実践中です

心屋仁之助さんのマンガで学ぶ「お金を引き寄せる体質改善」という本を読みました。 実はこの本、ずいぶん前に購入していたので、数回読んでいます。 心屋仁之助さんのやり方は、私にはかなり荒療治に感じて、読むだけでも疲れます(^ […]
はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法の感想

はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法を読んだ感想(本田晃一さん)

お金持ちな本田晃一さんの著書「はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法」を読みました。 自己啓発の部類なのでしょうが、ビジネス要素が強い印象です。この本の特徴は、本田晃一さんの特異な体験によって得られた話が多いところでし […]

斎藤一人のお金の真理を読んでの感想~お金持ちや運気を上げるってそう難しくないかも?

斎藤一人さんの「お金の真理」を買って読みました。 斎藤一人さんの本は、何年も前に数冊買って読んだときに、けっこう感化されたものです。 「ありがとう」と「ついてる!」を、本を読んだあとに一時期、意識してよく言ってましたね。 […]

好きをお金に変える心理学(メンタリストDaiGo 著)を読んでの感想

最近、自分な好きなことや趣味特技を生かしての仕事、起業をしよう!といった類の本が多く見られます。 Daigoさんの「好きをお金に変える心理学」もタイトルの通り、自分の好きなことを活かして仕事にし、お金を得ようといった内容 […]

300万円あった口座預金が半分減っていたのは夫の無駄使い?主人のお小遣いの推移

著書「お金を整える」を読んで、思ったことやわが家の場合について書いてきましたが、今回は終章です。 最後は「夫を整える」です。これは難しそう(笑)。男性は、いくつになっても少年のような心を持つ生き物ですからね。 といっても […]

口座からの自動引き落としの内容を知って借金も減らそう!

前回の記事では「お金を整える」の第5章「借金を整える」を読んでの話だったのですが、「住宅ローンを数回の繰り上げ返済で早期完済した我が家の体験談」だけで終わってしまいました。 引き続き「お金を整える」の第5章を読んで、私が […]

住宅ローンを数回の繰り上げ返済で早期完済した我が家の体験談

私の体験談を照らしあわせての感想を書いている著書「お金を整える」。 第5章の「借金を整える」ですが、書いてあることに同感ですし、私もこういったことをやってきました。その結果、我が家は住宅ローンは完済していますし、借金はゼ […]
財布の中を整理

財布の中を整理して整えるとお金が貯まる本当の理由は?適当でもお金は貯まるもの

「お金を整える」という本を買って読んでいます。「毎月3万円貯金できるようになった」そうです。「食費が年間18万円も減った」そうです。「住宅ローンの総額が800万円も減らせた」そうです。 そんなふうに書かれた本のオビ。それ […]

老後貯蓄と無理に投資しないススメ(お金は死ぬ前に使え。第6章感想)

「今あるお金を上手に使うための準備」が第6章のテーマ「お金は死ぬ前に使え。」。第5章までに高齢者が不安に思っている「年金」や「医療」「介護」は公的な支援制度により、今現在の高齢者はそう心配ないですよ、ということが書かれて […]

「介護費」が不安?介護保険や老人ホームも意外に使える!(お金は死ぬ前に使え。第5章)

高齢になったときの不安材料のひとつに「介護」の費用がありますよね。「介護にかかる、本当の金額はこの程度」が第5章のテーマとして「お金は死ぬ前に使え。」で掲げられていますよ。 5章を読むと、ばくぜんとした介護費用に関する不 […]

定年後の老後の医療費が不安!一生涯の医療費って?(お金は死ぬ前に使え。第4章感想)

読んでみてよかったので、「お金は死ぬ前に使え。」の感想を書いています。 今回は、第4章で、見出しが「医療にかかるお金は恐るるに足らず」と、これまたホント?と興味をそそられるものです(笑)。 50代になるとそろそろ老後の医 […]

年金の破綻は心配不要!高齢な年金受給者ほど恩恵を受けている(お金は死ぬ前に使え。第3章感想)

2度目の読み返しをしながら、まとめと感想を書いています「お金は死ぬ前に使え」。今回は、第三章の『心配しなくても年金は必ずもらえる』といった見出しになっています。 この章は、私たち50代以下ではなく、60代、すでに年金受給 […]

貯金を残したまま死ぬのは誰のためにもならず!(お金は死ぬ前に使え。第2章感想)

「お金は死ぬ前に使え。」の第一章「今の日本の高齢者はこんなに金持ち」の感想の続きです。 第二章は「貯金を持ったまま死ぬのはナンセンス」という見出しになっていますよ。 この章では、お金を必死で貯めて残そうとがんばったあげく […]

60歳以上の平均貯蓄額が多い理由(お金は死ぬ前に使え~第1章感想)

私はもともとケチです。主人の実家の親からもケチだと言われているくらいです(汗)。 でも、それには理由があります。心配性で不安だからです。もし、病気になったら生活費をどうしよう?もし、老後にお金がなくなったらどうしよう? […]

「3秒以内に捨てる」ルールがもたらすものは?(上機嫌で生きる/有川真由美)

「捨てる」ルール、あなたにもありますか? 「買う」という行動よりも「捨てる」といった行動のほうが、エネルギーを要するように感じます。だからこそ、「捨てる」ルールが必要じゃないかな?って思うのです。 私が気に入ってる「捨て […]