小規模企業共済についてのまとめ

我が家は自営業なので、小規模企業共済に昔から入っています。

どのくらい昔かと調べてみると、平成7年に加入していました。

その後、私も節税のために加入しています。

小規模企業共済の月々の掛け金は最低額1000円から7万円までと幅広いので、増額したり減額したりもしています。

そのさい、メリットやデメリットもあるので、調べたこともあります。

そういった、小規模企業共済の手続きをやったことや調べたことを、この記事ではまとめておきたいと思います。

 

[adsense]

 

老後に小規模企業共済が大助かり!確定拠出年金に国民年金基金との違いは?

我が家では主人が30歳からずっと、小規模企業共済に加入して掛け続けてきました。
老後の生活資金として、小規模企業共済に確定拠出年金、国民年金基金との違いがあやふやだったので、調べてみました。

老後に小規模企業共済が大助かり!確定拠出年金に国民年金基金との違いは?

住民税が高いから小規模企業共済に入りたい!加入資格を中小機構に電話で確認してみたけど・・

私の収入が上がったので、節税したいと考えていました。
それで小規模企業共済に加入したいなと思ったのですが、加入条件を確認するために問い合わせをしたみたんです。

住民税が高いから小規模企業共済に入りたい!加入資格を中小機構に電話で確認してみたけど・・

小規模企業共済のデメリット?貸付条件より解約や返済条件が厳しい・・

メリットばかりが目につきやすい小規模企業共済ですが、今後のために、あらためてそのデメリットを調べて把握することにしました。

小規模企業共済のデメリット?貸付条件より解約や返済条件が厳しい・・

自営業の税金対策にはならないけど、老後の貯金にはなる小規模企業共済に妻の私も加入した

私も主人の会社役員となったので、これを機に小規模企業共済に加入することにしました。
その手続き方法など書いています。

自営業の税金対策にはならないけど、老後の貯金にはなる小規模企業共済に妻の私も加入した

小規模企業共済の一括納付方法は?前納で所得税控除額を増やすことにした!

私の収入が予想よりも多くなったため、この年は小規模企業共済の掛け金を1年分前納することにしました。

小規模企業共済の一括納付方法は?前納で所得税控除額を増やすことにした!

小規模企業共済の月額掛け金の変更(減額)手続きをした

小規模企業共済の掛け金額を最高額の7万円としていたのですが、収入が減ったので、1万円に変更しました。
その際の手続き方法を書いています。
また、適用され方が分かりにくかったので、中小機構に問合せしてみました。

小規模企業共済の月額掛け金の変更(減額)手続きをした