著書「お金を整える」を読んで、思ったことやわが家の場合について書いてきましたが、今回は終章です。
最後は「夫を整える」です。これは難しそう(笑)。男性は、いくつになっても少年のような心を持つ生き物ですからね。
といっても、女性は女性で被害妄想が強く、他人のせいにしがちな生き物です。お互い様ってところかな。
[adsense]
お金で受け取りたい価値は人それぞれ
「お金を整える」の終章にある「なぜ」の問答で、その人の抱いている『お金の価値』を知ることができる、といったものがあります。これ、なかなか面白いです。
夫婦でパートナーを知る、良いきっかけになりそう。
ここに書いてはネタバレになるので、気になる人は、ぜひ、「お金を整える」の「夫を整える」の章を読んでみてくださいね。
夫のお金の使い方に悩む女性が、この問答をきっかけに、ご主人を理解し始めるといったことが「お金を整える」には事例としてあげられています。
口座預金が100万円以上も減っていた
さて、わが家の場合です。
うちの主人は、どちらかというとお金に細かいし、おしゃれには興味がなく、贅沢するほうでもありません。
それで安心仕切っていたのですが、300万ほどあった預金が半分くらいになっていたのに気づいてびっくり。
その口座は、証券会社の普通預金口座のようなもので、キャッシュカードで簡単に出金できます。
口座に預金してあったお金は、主人が独身時代に事情があって下りた保険金だそうです。なので、私はそのお金に手をつけることなく、別預金としていました。
手堅い株を購入して、預金を増やしていけたらいいね、ということで、主人に管理を任せていたのです。
そして、たまたま私が見た、証券会社からの残高通知。
100万円以上もの大金をいったい何に使ったのか?と問いただしたところ、出張や付き合いの飲み方で領収書をもらい損ねたり、経費にならない手出しが多くあるとのことでした。
そう言われればそれまでなのですが、それまで、そういった話を聞いたことがないので、どうにも納得できず。
私の頭をよぎったのは、主人のパチンコ好き。毎日必ずパチンコに行っています。
本人は、小遣いで遊べるだけしかやらないと言ってますが、本当のところは知るよしもありません。
主人の小遣いを3万円から5万円に上げた理由
当時、主人の小遣いは3万円でした。30代の男性のお小遣いは平均でそのくらいです。主人に「3万円の小遣いでは足りないの?」と聞くと「足りない」というので、「じゃあ、5万円にするから、口座のキャッシュカードを私に渡してくれない?」と聞いてみました。すると、「いいよ」と。
それから、ずっと主人のお小遣いは5万円です。
主人に毎月7万円渡している理由
でも、最近は7万円渡しています。その理由は、仕事帰りに食料品の買い物をしてきてくれるからです。
レシートをくれたら、お金を渡すと言っていたのですが、面倒みたいでレシートくれません。しょうがないので、お小遣いに2万円プラスして渡しています。
私も買い物に行くことあるので、2万円のうちあまれば主人の小遣いが増えることになり、足りなければ、減ることになります。
あまりにも大雑把ですが、以前つけていた家計簿から推測して、ひと月の二人分の食料品費は多くみても3万円。お米は母がくれますし、私も買い物に行くので、2万円は超えないだろうという計算です。残ったお金はお駄賃で(笑)。
50代夫婦はあまり干渉せず、干渉されずがちょうどいい
今となっても、口座から引き出されたお金を何に使ったのかは、主人の言い分を信じるしかありません。とはいえ、キャッシュカードを預かったことで、私の気は治まりました。
その後は、証券会社からの郵便物は封を開けずに主人に渡すことにしています。ときおり彼に「株の調子はどう?」と尋ねると、「あまり良くないね」なんていう返事がいつも返ってきます(^_^;)
元は主人のお金ですし、お給料は全部私が管理させてもらっています。もし、そのお金を主人が使い果たしていたとしても、私に責める理由はありません。
でも、やっぱり私は人間できてないので、そういうのを知ると良い気分はしません。それなら、知らないのが一番かなと。それで、家計に問題あるわけじゃないし、夫婦仲がうまいけば何よりかと思っています。
50代になった今では、私も仕事半分プライベート半分で、よくひとり旅をさせてもらっていますしね(^-^)
こちらがあまり干渉しないでいると、あちらからも干渉されないような気がします。なんせ夫婦って付き合いが半端無く長いですからね。適度に知らないふりっていうか「ふ~ん」って感じ、大切かなって思います。
「お金を整える」に出てくる事例のようにステキな夫婦ではないけれど、わが家は、こんなもんで充分です(笑)。
「お金を整える」第1章「財布を整える」の感想→適当でもお金は貯まるもの
「お金を整える」第2章「通帳を整える」の感想→お金を貯めるための通帳管理のコツ
「お金を整える」第3章「冷蔵庫を整える」の感想→夫婦だけの今と10年前の生活費を比べてみたら・・
「お金を整える」第4章「手帳を整える」の感想→家計簿が続かない人でも手帳を使うとお金が貯められる?
「お金を整える」第5章「借金を整える」の感想その1→住宅ローンを数回の繰り上げ返済で早期完済した我が家の体験談
「お金を整える」第5章「借金を整える」の感想その2→口座からの自動引き落とし内容を知って借金も減らそう!
「お金を整える」第6章「お家を整える」の感想→1日で断捨離済ませれば、お金が貯まる自分に変われる!