ぽゆら

「コツコツ貯金は得意だけど、投資は大失敗続き」という私の経験から、ムダ遣いを減らすために健康や生命保険を見直し、40代で老後貯金の達成。50代の今は無理しない家計の節約を考えながら、老後を楽しむ方法を模索中。

医療保険は役立たず?わが家の生命保険から医療保障を外した理由

生命保険に医療保険ってありますよね?多額の医療保障に保険料を払っていたのに気づいて、日本生命やかんぽ生命の医療保障をはずしてもらいました。 医療保障には、医療保険という商品もあるし、死亡保険とセットになっているものもあり […]

お金持ちになる3つの方法!あなたは成功しやすいタイプ?(ひるたつ Daigo)

あなたはお金持ちになりたくないですか? 私はなりたい!って思ってたら、今日のひるたつでは、Daigoさんの「お金持ちになる方法」や自分が成功するタイプかが分かるテスト、やってましたよよ。 [adsense]

高齢な親の生命保険が満期。さらに加入する必要ってある?

実家には、80歳になる父と母がいるのですが、生命保険の契約が満期となるらしく、新しい保険への勧誘に外交員が来ているようです。 調べてみましたが、高齢になってからの保険加入にはメリットはないようです。ただし、相続する財産が […]

ジョンストンズのストール買っちゃった!後に気づく楽天ポイント3倍の落とし穴

ポチってきました、ジョンストンズのカシミヤストール。 以前から欲しかったのだけど、買おうと思った時は売り切れだったので初めての購入です。 とってもいいお値段なのでかなり躊躇してたのですが、背中を押した「14時間限定全品3 […]

「服を買うなら、捨てなさい(地曳 いく子著)」を読んだまとめと感想

「服を買うなら、捨てなさい」を今日、一気に読みました。読みやすく分かりやすく、さらっと読めます。それでいて見に覚えのあること満載で、「そうだったのか~~!!!」って叫びたかったほど。 で、50代の私は焦りました。 [ad […]

女性の不調、生理痛や更年期症状の緩和に!土踏まずの不健康をチェックする方法

私、今年50歳なので更年期が気になります。まだ更年期症状といったものはあまり感じられないのですが、今のうちから何か予防や手当することないかな?って思ってたら、いいこと見つけました。 「土踏まず」をほぐすだけで、更年期や生 […]

1000万円お金が貯まる大人に育てる5つの方法と家計にお得な住宅ローン返済の方法

「わが子を1000万円貯金できる子にする5つの方法」や損しない住宅ローンの返済方法がテーマでしたね。 教えてくださったのは、元大手銀行支店長の菅井敏之さん。家計簿を続けやすくなる簡単な家計簿のつけかたアドバイスもありまし […]

健康長寿の人の腸内環境と食事から発見!健康な腸内フローラを保つ方法(たけしの家庭の医学)

健康長寿の秘訣は腸内フローラって知ってます?最近話題ですよね。長寿国となった今、健康でいることの大切さを痛感する人も多いのでは。 そこで、9月1日の「たけしの家庭の医学」では「健康長寿の秘訣」というテーマで、腸内フローラ […]

ミネラルウォーターでミネラルは補えない!水道水と比べてどっちが安全?

ミネラルウォーターが体に良くて、水道水よりも安全性が高いっていうのは私の勘違いだったようです。 日本人はミネラル不足っていうし、ミネラルを補うにも身体にもいいと思ってミネラルウォーター買ってる人多いですよね。というのも、 […]

保険料を減らしたい!定年前の医療保険に定期特約の更新どうする?

知人で3年後に定年を迎える人がいるんですね。定年する前に、保険料を減らしたいと悩んでいたようです。 知人は、すでに子供は独立しています。貯金もある程度は蓄えがあるようです。いろいろと調べたうえで、保険料の削減を実行したそ […]

フェイスブックのいいねを増やして人気者になりたい!

何かと話題のフェイスブック。友だちの数や『いいね!』の数が多いのを見ると、この人って人気者なんだな~とか、羨ましいな~って思っていました。 でも、その考えをくつがえしクスっと笑える蛭子さんのお話、見つけましたよ。 フェイ […]

個人年金の予定利率と定期預金の利率ってどう違う?保険での貯蓄はNG!

50歳になったことだし、そろそろ老後資金を貯めようと、一時金を支払って個人年金に入ろうと思ったんですね。 最近の定期預金は、ずっと低金利のままですからね。個人年金は、年末調整の控除対象にもなりますし。でも、いろいろと検討 […]

生命保険をクーリングオフしたやり方とスムーズにいく保険の途中解約方法

生命保険の契約はしたものの契約後2,3日経ってから、『やっぱり契約しなければよかった』と思うことありませんか? 私はそう思ったことがあったので、クーリングオフ制度を利用しました。 また、生命保険の契約を解約したい場合、ど […]

がん保険の保証内容をチェックしてみる?!ダメがん保険4つの条件

がん保険の口数を減らそうかと検討中の50代夫婦で入っているアフラック。 途中解約金がすごい少なくてへこんでたのに、今度はダメがん保険チェックをしていてへこんでいます。。 →夫婦加入のアフラックがん保険、解約したら解約払戻 […]

夫婦加入のアフラックがん保険、解約したら解約払戻金いくら?問い合わせしてみた。

平成7年に夫婦で加入しているがん保険、アメリカンファミリー生命のアフラック。 先日、この本に書いてあったことが気になって→「日本人が保険で大損する仕組み」を読んで。どうする?50代からの生命保険 それから、アフラックの保 […]

ねんきん定期便の見方が解らない!を解決。日本年金機構に問い合わせしてみた。

今回は、ねんきん定期便の見方について調べてみましたよ。 机の奥から引っ張りだしたねんきん定期便。いつも「年金額(1年間の受け取り見込額)」をササッと確認しては、フ~ン・・で確認終了^^; なので、見方もよく分かっていない […]

50代わが家の生命保険多すぎ?見直し前に5つの項目を把握する!

「日本人が保険で大損する仕組み」を読んでから、わが家の生命保険の内容が気になる私です。 →「日本人が保険で大損する仕組み」読んだ感想。どうする?50代からの生命保険 でも、生命保険っていうものがよく分かっていないのが実情 […]

家計簿つけてる?通帳が家計簿代わりのわが家の生活費っていくらかな。

子供が自立して、すでに夫婦2人だけの生活となっている我が家。老後の生活費っていくらぐらいかかるんでしょうね?まったく想像できないでいます。年金もらえたら、その金額以内でやっていけばいいんじゃない?と漠然と思ってましたが。 […]

豊かに暮らす老後資金を準備するために!家計のバランスシートの作り方

ちょっと早い気もするけど、50歳を過ぎたので、これを機に老後の資金準備について考えています。 そこで、老後の資金がいくら必要かを考える前に、まずは現在の我が家の資産と借金を把握するべきのようです。 調べてみると、やり方は […]

終身保険って相続の際には節税対策になるけど、受取人誰がいい?

悪者のように思えてきた生命保険。 →「日本人が保険で大損する仕組み」を読んで。どうする?50代からの生命保険 とはいえ、親の相続問題が身近にある50代にとっては、生命保険の活用は、節税にもなるんですね。 生命保険の非課税 […]

「日本人が保険で大損する仕組み」を読んで。どうする?50代からの生命保険

50代になったので、これを機に生命保険の見直しをしたいと思っています。 保険のしくみさえもよく分かっていないので、とりあえず生命保険の本を読んでみようと思ったんですね。 そこで、図書館で見つけた本。「日本人が保険で大損す […]

お得に?電子レンジの買い替えしました!夫婦二人暮らしのレンジの選び方

27年ぶりに電子レンジを買い替えました。 東芝電子レンジです。思い切って買い替えた理由は、地元の商品券を使いたかったから。そして、決め手はヤマダ電機のある期間限定サービスでした。 電子レンジを買い換えようと思った4つの理 […]

「働く女のお金のルール」を読んでの感想、貯められる人になる!

有川真由美さんの「働く女のお金のルール」を読みました。 本の帯にあった「稼げる仕事より、成長できる仕事を選ぶ」にドキッとするものが。 本を購入する前にいつも読む「はじめに」。 将来の不安に備えてやろうとするのは、「貯金」 […]