「 年金 」 一覧
-
-
個人確定拠出年金(イデコ)に加入5年目!利益はどうなった?
2020/04/17 豊かな老後にするために, 貯金のコツ, 年金
個人型確定拠出年金(イデコ)に加入して、はや5年目になります。 今回は、そのイデ …
-
-
厚生年金基金解散で分配金を一時金受け取りする場合の税金はいくら?年金だとたったの・・
2018/04/01 年金
解散となった厚生年金基金から、分配金の金額決定のお知らせが届きました。 厚生年金 …
-
-
個人年金の受給額を確認したら払い込みの2倍にも!でも今は確定拠出年金と積立貯金がお勧めな理由
2018/01/29 年金
生命保険の加入では多くの失敗もしたし、損もしました。でも、日本生命の個人年金は入 …
-
-
子供の国民年金を払おうと思ってたら所得が少なすぎて免除になった・・
2017/12/05 年金
我が家の息子は、専門学校を卒業してから早3年。先日、国民年金から保険料の督促の書 …
-
-
年金受給開始年齢を60歳からにしたいと思ってたのに70歳のほうがお得!と思い始めた理由
2017/12/01 年金
59才の友人が60歳から年金をもらうことにしたそうです。その理由は自分がいつ死ぬ …
-
-
厚生年金基金解散後の分配金受け取りでもっともお得な方法は?一時金受け取りと通算企業年金への加入を比較
2017/07/16 豊かな老後にするために, 年金
うちは自営業です。それで主人の会社に先日、解散が決定となった厚生年金基金よりお知 …
-
-
働く主婦ならぜひ加入したいiDeco(イデコ)という得する個人年金制度って?
2017/03/28 年金
最近よく目にしたり耳にしたりするideco(イデコ)。 何だろうと思っていたら、 …
-
-
老後に小規模企業共済が大助かり!確定拠出年金に国民年金基金との違いは?
2017/03/13 豊かな老後にするために, 年金
老後の生活費として、毎月コツコツ積み立て貯金をするのも大切ですが、退職金があると …
-
-
確定拠出年金を確定申告で所得税控除した覚書き~源泉徴収票の確認方法は?
2017/02/16 年金
確定申告の時期です。年末調整や確定申告の際には確定拠出年金の申告を忘れないように …
-
-
確定拠出年金に50代主婦が入るにはデメリットが多すぎる?
2017/02/02 年金
節税になるというメリットで話題になっている確定拠出年金。2017年1月から加入対 …
-
-
夫婦で確定拠出年金(イデコ)に加入契約完了~その後のわが家の覚書き
2017/01/13 年金
加入申し込みから契約完了までに、2ヶ月ほどの期間を要した個人型確定拠出年金(イデ …
-
-
確定拠出年金に入ったので、資産残高と運用商品を加入者サイトで確認してみた!
2017/01/06 年金
先月の12月から主人と私が加入した、スルガ銀行の確定拠出年金の引き落としが始まり …
-
-
個人型確定拠出年金の契約完了!掛け金の初回引き落とし日はいつ?金額は?
2016/12/26 年金
個人型確定拠出年金の加入申込書をスルガ銀行に送り、その後、確定拠出年金加入者サイ …
-
-
確定拠出年金加入者サイトのIDとパスワードが送られてきた!契約完了までもう少し・・
2016/12/21 年金
10月14日に確定拠出年金の申し込み用紙をスルガ銀行に送りました。それから約2ヶ …
-
-
夫の扶養になってる低所得な息子-国民年金保険料立替金は妻の所得税控除にできる?
2016/11/15 年金
収入の少ないフリーターの子供をもつと、心配ごとって絶えませんね。 けっこう恥ずか …
-
-
国民年金未納分を親が支払って所得控除にできる条件とは?延滞金の高さに血の気が引く夫と私
2016/10/29 年金
最近、新しい職場で働き始めた息子。国民年金の未納がかなり貯まっているはずです。 …
-
-
スルガ銀行より確定拠出年金の控えなど送られてきた!今年の年末調整に間に合って節税対策となるのか?
2016/10/26 年金
先日、スルガ銀行に確定拠出年金の申込書一式を送った私です。主人と私の二人分です。 …
-
-
確定拠出年金申込書を送った!本人確認書送るのに普通郵便で大丈夫?
2016/10/15 豊かな老後にするために, 年金
やっとやっと!!昨日思い切って、スルガ銀行に確定拠出年金の申込書を送ってきました …
-
-
もし確定拠出年金加入者が亡くなって遺族が請求し忘れたら?スルガ銀行へ4つの質問
2016/10/13 年金
節税のために加入するつもりで、スルガ銀行から取り寄せた確定拠出年金の申込書。 や …
-
-
税金が安くなる確定拠出年金って、60歳前に亡くなったらどうなる?他7つの疑問
2016/10/06 豊かな老後にするために, 年金
加入準備をしている個人型の確定拠出年金。掛け金に応じて税金が安くなると言われてい …
-
-
確定拠出年金申込方法は?スルガ銀行から加入申出書など届いたので記入した!
2016/10/02 豊かな老後にするために, 年金
老後資金を貯めるのにテレビや雑誌で話題になっている個人型確定拠出年金を始めること …
-
-
確定拠出年金で老後資金を貯める運用先に悩んだけど・・リスクがNGな性格!
2016/09/27 豊かな老後にするために, 貯金のコツ, 年金
老後の資金作りで、今もっとも注目を浴びている確定拠出年金(個人型)って知っていま …
-
-
60歳夫とパート主婦57歳妻の決断!106万円の壁どうする?年金受給開始いつにする?
2016/09/12 豊かな老後にするために, 年金
年金って何歳からもらい始めるのがお得なのでしょうね?先日、60歳になる主人の会社 …
-
-
個人型確定拠出年金に入ったらいくら節税できる?スルガ銀行にも問い合わせしてみた!
2016/08/31 豊かな老後にするために, 貯金のコツ, 年金
2017年1月から主婦や公務員も加入可能になる予定の個人型の確定拠出年金。このサ …
-
-
年金制度の知らないと損すること、知ってて得すること!年金を増やす方法(あさイチ!)
2016/08/01 豊かな老後にするために, 年金
「年金」をテーマにしたあさイチ!。年金の仕組みや手続きは、なにかと複雑なイメージ …