キャッシュレス化でpaypayメリットデメリット

あなたは現金派ですか?それともキャッシュレス派でしょうか。

私はクレジットカードも使いますがどちらかというと現金派なせいもあり、キャッシュレス化が今後進むと言われていても、正直いってピンときませんでした。

それが先日のpaypay(ペイペイ)の100億円還元キャンペーンを知って、驚きました。

さらに、スマホアプリ決済を行っているLINE Pay(ラインペイ)が、みずほ銀行との提携でLINE Bank設立による銀行業務への参入も発表されましたね。

そういったことから、もしかしてキャッシュレス化進んでる?と感じたのです。

現金支払いとクレジットカード支払いの併用で、まったく不便を感じない私でも、スマホアプリ決済にする利点はあるのでしょうか?気になります。

そこで、キャッシュレス化の手段となるスマホアプリ決済paypayの使い方とそのメリットデメリットについて調べてみましたよ。

 

キャッシュレス化の手段paypay(ペイペイ)とは?

paypay(ペイペイ)とはソフトバンクとヤフーの共同設立会社paypay株式会社によって運営されるスマホアプリ決済サービスです。

paypay(ペイペイ)の利用料は無料。スマホにアプリをダウンロードすれば利用できるので、手軽なキャッシュレス化の手段です。

paypay(ペイペイ)の始め方

【必要な物】

    • スマホ
    • 銀行口座もしくはクレジットカード
  1. スマホにpaypay(ペイペイ)のアプリをインストールする
  2. 携帯認証を行う
  3. Yahoo! JAPANのIDを持っていればヤフーウオレットとの連携ができるため初期設定が簡略できる

 

paypay(ペイペイ)での3つの支払い方法

キャッシュレス化でpaypayメリットデメリット

  1. PayPay残高
  2. Yahoo!マネー
  3. クレジットカード

前もって銀行口座からpaypayのアプリにお金をチャージしておき、その残高内で決済をします。
すべての銀行からチャージできるわけではないので、注意が必要です。

最低100円からチャージでき、それ以上であれば1円単位で指定でき料金は無料。
1日に50万円までチャージすることができ、一か月の上限は100万円となっています。

ただし、残高の利用期限が2年以内となっているため、注意が必要です。つまり2年以内に利用しないと残高が失効となります。

Yahoo!マネー
Yahoo!マネーとは、Yahoo!JAPAN提供の電子マネーのことです。
コンビニ、ヤフオク、ヤフーウォレットの預金払い用口座からチャージができます。(paypay(ペイペイ)利用還元も受けられる)

クレジットカード
paypay(ペイペイ)にクレジットカードを登録し、登録したクレジットカード経由で買い物に使ったお金を引き落とす。
現在登録可能となる3種類のクレジットカードからの支払いができます。

【paypay(ペイペイ)に登録が可能なクレジットカード】

  • VIZA
  • MasterCard
  • JCB(Yahoo!JAPAN カードのみ)

さらに、クレジットカードを使ってpay payの残高をチャージする事も可能です。ただし、ヤフーカードのみに限られるのであまり実用的ではありませんね。

 

キャッシュレス化するためのpaypay(ペイペイ)での支払いのやり方

スマホアプリ決済paypay(ペイペイ)での支払い方は2種類あります。店舗によって対応方法が違うようですので、レジで確認しましょう。

スキャン支払い

  1. お店のレジなどでQRコードが提示される。
  2. アプリを起動する
  3. スキャン支払い
  4. QRコードを撮影
  5. アプリで読み取る。
  6. 支払い金額を入力して、店員に確認してもらう。
  7. 支払うを押し、店に完了画面を見せる。
  8. お店側に支払い完了メールが着信する

 

コード支払い

  1. 本人がスマホでバーコードを表示し、お店側がスキャナで読み取って支払う
    (カメラが起動しない場合はスキャン払いではなく、コード支払いで決済すると良い)

いずれかの方法でpaypayで支払えば、キャッシュレス化できますね。

paypay(ペイペイ)のメリットデメリット

キャッシュレス化の手段といえば、ほかにもクレジットカード支払いやカード型電子マネー(デビットカード)もありますよね。そういったもの、そして現金派と比較して、paypay(ペイペイ)はどのようなデメリットとメリットがあるのでしょうか。

paypay(ペイペイ)のメリット

  • paypayはスマホアプリでの支払いなので、スマホをいつも手に持っている人は便利
  • 現金でのおつりをもらう手間が省ける
  • paypay(ペイペイ)を利用するごとに還元がある
  • 飲み会などで割り勘の場合など、相手のQRコードを読み取れば無料で送金できる
  • 画面をロックしておけばスマホ落としたり無くした場合も他人に勝手に決済される可能性は低い。セキュリティ面での効果が高い(カードの場合だと使用停止の手続きをするまで不正利用をされる可能性が高い)

paypay(ペイペイ)デメリット

  • スマホがない、あるいはスマホが壊れていたり充電切れだと使えない
  • チャージできる銀行がまだ少ない
  • paypay(ペイペイ)残高+他の支払い方法(クレジットカード)などとの併用不可
  • スキャン支払いで、金額を間違えるとお店の人に処理してもらう必要があるため、かえって時間がかかる。
  • まだ、すべてのお店がpaypay(ペイペイ)決済に対応しているわけではない。

 

現金派でクレジットカードを使う私にpaypayは必要か?の結論

paypay(ペイペイ)の使い方や、クレジットカード支払いやデビットカード支払いとの比較をしてみて感じたのは、慣れればやはり便利そうだなということ。

というのも、私はいつもレジでお財布を出してもたもたしているからです。クレジットカードを探すのにもお財布にある多くのカードの中から探してますし、小銭がお財布に入っていると重たいので、できるだけ小銭を使おうとするからなのですが。

すべてpaypay(ペイペイ)決済にすれば、小銭を持つわずらわしさも解決できるというわけですね。でも、まだどのお店にも対応しているわけでもないし、paypay(ペイペイ)残高との併用決済もできないとのことで、不便さを感じるし、今のところはやはり現金も必要。paypayにチャージできる銀行も、私がメインバンクとする地方銀行は対応していません。

であれば、私はまだpaypay(ペイペイ)を利用しなくてもいいかなという結論です。クレジットカードと現金との併用でいいかなと。

もちろん、paypay(ペイペイ)による還元目的だったり、お得なキャンペーン目的であれば、それなりのメリットは得られるのでしょうけど。とくに今のところ、そういったことは目的にしていないので。

あと、現在私はスマホ画面は面倒でロックしていないので、セキュリティ面でもダメですね。

 

今後のキャッシュレス化に対応する必要性は感じる

ニコニコ現金支払いが好きとはいえ、今後は銀行の店舗やATMが削減されるという傾向があるようです。つまりキャッシュレス化が進むのは必然であって、スマホアプリ決済といったキャッシュレス支払い手段ももたないと不便になることはなんとなく感じられます。

お店側もpaypayなどのスマホアプリ決済に対応していけば、顧客にも求めるでしょうし。

アナログな昭和人間も少しずつ対応していく必要がありそうです。
とはいっても、さらにアナログなお年寄りなんかはどうするんでしょうね。うちの実家の両親なんてスマホも持っていませんし。うちの主人なんかは未だにガラケーです。

そういったアナログな生活習慣の人間が対応していくには難しそうです。そういったところを国でも銀行でも良いのですが、対策を講じてほしいものです。