自営業の人から付加年金に入ってるって聞きました。毎月400円国民年金保険料にプラスして払うと、なんと2年で元がとれるらしいですね。
息子は、自営業者じゃなく、フリーターなのですが、彼にも付加年金には加入できるという話。私はずっと会社で厚生年金に加入中なので縁がなく、初耳でした。
付加年金、加入できるなら加入しないともったいないと感じたのですが、付加年金保険料を払ってて、後に国民年金基金に加入できるのか?という疑問が。そこで、調べてみましたよ。
[adsense]
付加年金制度とは?
国民年金に加入している第1号被保険者に当たる人であれば、加入できる年金制度が付加年金。
付加年金いくら払っていくらもらえる?
・国民年金保険料+ひと月400円支払う。
・老齢基礎年金の受け取りの65歳になると年金としてもらえる。
【20年付加保険料を払った場合】
支払う付加保険料の総額
20年×12ヶ月×400円=96000円
付加年金額
20年×12ヶ月×200円=48000円(年額)
毎年48000円もらえる。つまり2年で元がとれる。
付加年金と厚生年金基金は同時加入できるか?
国民年金基金加入中は、付加保険料を納めることはできない。なぜなら、国民年金基金には、すでに付加年金が含まれているから。
国民年金基金に入るさいには、付加保険料の納付をやめる手続きをする必要がある。
さいごに・・
老齢基礎年金って毎月いくらもらえるんだろ?って調べてみたら、27年度においては、満額で780,100円だそうです。ひと月にして、65,000円ですね。私みたいにお野菜も作れない人は、これだけで暮らすには苦しそう(汗)。
というわけで、国民年金に入っていて、国民年金基金の保険料も納めるのはちょっとしんどいかなって人も毎月400円なら払えそうですよね。国民年金のおまけ的な制度だけど、すごいお得。入らないともったいないですよね。
付加年金の加入は、早ければ早いほどお得な年金制度だな~って思いますよ。といっても、50代から始めても10年くらいは払い込み期間あるわけで、始めるのに遅くないって思います。知らない友人とかに教えてあげたいワ。
というわけで、フリーターの息子にもぜひに、付加年金保険料を納めるよう話したいと思っております。
とはいいつつ・・国民年金保険料を滞り無く納めているのかを聞くのが怖い母なのでした・・汗。
付加年金はかけたら長生きするほどにお得な制度ですよね。長生きする意欲にもつながりそうです^^
家計管理・貯蓄ランキング