『巻き肩』って言われたよ(泣)腕振り運動で、肩甲骨周りほぐして肩こりも解消

デスクワークなのもあって肩こりです。50歳になったせいか気持ちも50代になってしまったようで、これって更年期?と肩のこりや肩甲骨のゴリゴリ感を感じます。

それで、先日整体に行ってきました。すると「巻き肩になってますよ」って言われました。『巻き肩』ってなんだろう?とネットで検索してみると、ねこ背のせいで、肩が前のめりになってる状態なんですね。

巻き肩を治すにはどうしたらいいのか、調べてみましたよ。

[adsense]

巻き肩を治すには?

運動不足などで肩甲骨周りの動きが悪くなると、肩甲骨ゴリゴリのコリに。
肩甲骨の周りをほぐすことで血行をよくし、背中を柔らかくすると巻き肩も治りやすくなる。

巻き肩の人は、首から背中にかけての僧帽筋(そうぼうきん)が硬くなって血流が悪くなっている場合が多い。

膏肓(こうこう)のツボを刺激してあげると良い。膏肓は、肩甲骨の内側にあるつぼ。ここをマッサージで押さえてもらうだけで気持ち良いと思われるツボ。
膏肓のツボは、全身の血流を高める効果がある。

 

肩甲骨まわりをほぐすには、腕振り運動がオススメ

「巻き肩」を治すには?」の方法を満たすのが、腕振り運動。

腕を振る運動をするだけで、膏肓(こうこう)のツボを押さなくても刺激できる。
腕ふりをすると、上半身が柔らかくなる。
腕ふり運動は、関節がほぐれ、肩甲骨周りの血行がよくなる。
僧帽筋も、腕を振ることで、血流がアップする。

 

腕振り運動のやり方

①ひざの間は、こぶしがひとつ入るくらいあけて立ちます。

肩甲骨ゴリゴリ改善体操
②画像のように、腕をみぞおちの前にまっすぐ伸ばします。両方手の親指と人差指が触れるようにします。
③両腕をいっしょに後ろに振ります。このとき、力は抜きます。両腕が後ろにいったときに、両手の平は上を向きます。指先は、後ろで軽くぶつかる程度に。
④両手が後ろにいった反動で、前に戻る感じ。
⑤この腕振り運動を毎日、3分間続けます。

※腕振り運動のやり方ポイントは、胸を張ってお腹に力を入れること。

 

cat-fabikon

 

 

さいごに・・

すでに40肩もやっちゃってる私。片方の肩はまだなので、気をつけてます。

腕振り運動、体操ともいうのかな?これは、中国で昔から行われている体操なのだそうですよ。上半身を柔らかくして下半身はどっしりさせるための運動。

腕を振るだけで、肩こりだけじゃなくて腰痛も改善されるのだそう。巻き肩がなおって姿勢も良くなるからでしょうね。

とにかく、肩甲骨周りゴリゴリをどうにかしたいと思っている今日このごろ。まだこの体操をはじめて2日です。

3分間って短いようで単調なことやってると長く感じます。飽きないよう、リラックス音楽かけながらやってますよ。キッチンタイマーで3分間はかって(笑)。1曲が終わるまでやるっていうのでもいいですよね。

↓整体のお姉さんに「巻き肩じゃなくなりましたね?」な~んて言われるよう、がんばります。
ライフスタイルブログ シンプルライフ