先月の12月から主人と私が加入した、スルガ銀行の確定拠出年金の引き落としが始まりました。
同じく先月、確定拠出年金加入者サイトのID とパスワードが送られてきていましたが、面倒でそのまま放置していました。
安全を考えて、お正月休みの時間を使い、仮パスワードは変更しておくことにしました。
確定拠出年金加入者サイトのパスワードを変更
まず、スルガ銀行の確定拠出年金加入者サイトを管理するSBIベネフィットシステムズのサイトへ入ります。
するとパスワードの変更のお願いの画面が開くので、「パスワードを変更する」というバナーをクリックします。
そこで、仮パスワードと新しいパスワードを入力したら、パスワード変更の完了です。こういうのって苦手で、面倒に思っていたのですが、意外とスムーズにいきホッとしました(^_^;)。
確定拠出年金の加入内容が間違っていないかの確認をした
パスワード変更のついでに、サイト内を見てみることにしました。
現在の資産残高0円?
すると、現在の資産状況が1月6日現在で、0円になっています。
これは前もって届いた書面の中で、
現時点でログインを頂いてもご資産残高が0円になっている場合がございます
と表記されていたので、驚かずにすみました。もう少し様子を見てみることにします。(気が向いたら、ログインして確認することにします・・)
初めての確定拠出年金引き落とし日が、先月の12月26日だったので、まだサイトに反映されていないのでしょうね。
加入運用商品の割合も確認する
次に、現在の掛け金の配分割合を確認してみます。主人と私の運用商品は、元本確保の確定拠出年金スーパー定期(1年)の100%の割合となっています。掛け金は2万3000円。
以上、申し込み通りで間違いないことが確認できましたよ。
ちなみに、掛け金の配分割合を指定する、というところをクリックすると、現在の配分割合が表記されていて、自分で変更ができるようになっています。
私は今のところ、スーパー定期(1年)から変更する予定はないのですが、運用商品の配分を変更する時には便利ですよね。
確定拠出年金加入者サイトでは、確定拠出年金に関することについての、よくある質問と回答例がいくつか掲載されています。
例えば、
・給付金の請求手続きについて
・給付にかかる税金について
・加入者が死亡したときの必要な手続き
についてなどです。
さらに詳しい内容や、他のことについての疑問があれば、スルガ銀行の確定拠出年金コールセンターやSBIベネフィットシステムズのコールセンターがあるので安心できます。
給付金請求などの重要な手続きは、結局はコールセンターに連絡して、書面での請求手続きになるようです。まあ、大切なお金のことですから当然ですよね。
確定拠出年金の加入手続き完了で今後のお楽しみは・・
というわけで、主人と私の二人分の仮パスワードから本パスワードへの変更も終わり、確定拠出年金加入の手続きはこれで完了です。
(以前にも、国民年金基金連合会から個人型年金加入確認通知書が送られてきて、契約完了と書いたけど、今度は本当に完了かな(^_^;))
あとは掛け金終了の60歳まで、コツコツと毎月支払うのみです。
あ、あと、確定申告する必要ありますね。節税が目的で入った確定拠出年金ですから。
この加入者サイトにログインして見れば、資産残高が見れるので、残高が増えるのを見ると嬉しい人は楽しみになりますね。
確定拠出年金は、掛け金を支払い始めてから、10年経過しないと老齢給付金を受給できません。でもこれで、10年後の楽しみが一つ増えました。元気に頑張ります。
(ただいま2024年。2017年に入ったんだ。毎年、確定拠出年金から実績報告書に年末調整に使用する証明書の郵便物届きます。10年まであと3年か長いようなあっという間なような。歳とるなぁ)
【確定拠出年金の加入契約完了までの経緯】
まとめはこちら→夫婦で確定拠出年金に加入申し込みし、契約完了するまでのわが家の覚書き