イオンカードの郵送される紙請求明細書が有料になっても継続する理由! 公開日:2019年4月23日 クレジットカード とうとうイオンカードも請求書が紙ではなくweb明細となるんですね。今日、郵送による請求明細書に同封されていた紙面にそのように書かれていました。 イオンカードは毎月紙請求明細書で送られてくるのが魅力で使っていたのですが、こ […] 続きを読む
お金を貯めるには電子マネーは使わない!デビッドカードや現金支払いとの違いを知る 公開日:2016年8月29日 損しない節約貯金のコツクレジットカード 先日友人が「今月もピンチ!」というので、ランチをおごりました。電子マネーを使いすぎたのだそうです。 電子マネーの使いすぎ?電子マネーって、あらかじめ入金しておいた金額以内で利用できるイオンのwaonカードしか使ったことの […] 続きを読む
クレジットカード請求額が上限を超えて使えない!利用再開するには?上限額の変更方法は? 公開日:2016年7月29日 クレジットカード 先日、あさイチ!でクレジットカードの不正利用を防ぐ賢い使い方を見て、すぐにクレジットカードの上限額を見直しました。 小さな信販会社のJCBカードのせいか、電話一本ですぐにショッピング、キャッシングともに上限の金額を下げる […] 続きを読む
クレジットカードの補償と利用限度額は?すぐ減額できるカードとできないものがあった! 更新日:2016年7月29日 公開日:2016年6月8日 なるほど雑学損しない節約クレジットカード 私はクレジットカードを現在4枚持っているのですが、不正利用の補償がついているのかを調べてみました。 先日あさイチ!の特集を見て心配になったからです→クレジットカードの不正利用を防ぐ賢い使い方 ついでに、「ショッピング利用 […] 続きを読む
クレジットカードの不正利用を防ぐ賢い使い方(あさイチ!) 更新日:2016年7月29日 公開日:2016年6月6日 なるほど雑学クレジットカード クレジットカードの請求明細って、全部チェックしていますか? あさイチ!(6月6日放送)では、53枚ものカードを持っているクレジットカード通の男性が登場。カードの不正利用への対策を教えて下さいましたよ。 私はあまりクレジッ […] 続きを読む
海外旅行保険は、クレジットカードに付いている補償だけで充分は間違い? 更新日:2016年7月29日 公開日:2015年11月19日 損害保険クレジットカード 近いうちに海外旅行に行きたいと思っています。今までにハワイやパリ、韓国と行ってきましたが、いつもクレジットカードに付いている海外旅行保険だけでした。 長期間の海外旅行ではなく、いずれも1週間程度だったので、クレジットカー […] 続きを読む