ブロックチェーンアプリ

コインチェックに預けたままだったビットコインを自分で保管しようと、ビットコイン財布のブロックチェーン(Blockchain)に登録しました。

ブロックチェーンに登録して、PCとスマホアプリとの連携までやりましたよ。私がやったことや忘れてはいけないことなどの覚書です。

ビットコインの保管方法はどれにする?

仮想通貨の取引所は、仮想通貨の売買のときだけ使うのが基本です。

コインチェックなどの取引所に仮想通貨を保管しておくと盗まれてしまったり、先日のコインチェック問題のような出来事から、自分の仮想通貨を守るためですね。

仮想通貨を自分で保管する財布には、スマホアプリのような仮想通貨ウォレットとハードウェア財布といったものがあります。

ハードウェア財布は、最もセキュリティーが強固で理想的だと言われています。ですがハードウェア財布になると、アマゾンなので1万円ほど出して購入する必要があります。

私は今のところ、先日買ったビットコインをこれ以上増やすつもりもないので、ブロックチェーン財布に保管することにしましたよ。これだと無料です。

ビットコイン財布にも色々あるようですが、ブロックチェーンは扱いやすく人気があると知り合いに教わったので、素直にそうしました。

ブロックチェーンの登録方法と使い方

ブロックチェーンに登録する方法からスマホアプリの連携までを、ここに記載しようと思ったのですが、あまりにも工程が多く諦めます(^-^;
というか、とても丁寧に解説されたサイトが他にあるので、そちらにお任せすることにします。

ブロックチェーンに登録した

私が行った、ブロックチェーンに登録する過程を簡単に書き留めておきます。

まずは、パソコンからブロックチェーンのアカウント登録をします。

ブロックチェーンに登録した

ブロックチェーンのサイトの右上にある『GET A FREE WALLET』というところをクリックして登録を始めます。

主にやる項目は以下の通り。
1.ウォレットを作成
2.メールアドレスの認証
3.セキュリティーを設定
4.リカバリーフレーズをバックアップする
5.2段階認証を有効にする
6.セキュリティのレベル3を行う

セキュリティの設定をやったら、スマホアプリとの連携まで行いましたよ。

ブロックチェーンアカウントの登録で気をつけること

ブロックチェーンのサイトに限ることではないのですが、サイト登録する際に、ネットの検索画面では、フィッシング詐欺サイトが表示されることもあるので注意は必要ですね。私は検索画面からではなく、コインチェックとブロックチェーンはブックマークして、そこからログインするようにしています。

ブロックチェーンの登録は簡単だったのですが、セキリティーのセットが面倒でした。

ブロックチェーンのセキリティーの設定は、私はレベル3までやりました。

 

リカバリーフレーズのバックアップを忘れずにやる

セキュリティの設定では、リカバリーフレーズのバックアップがあります。
このリカバリーフレーズは、ウォレットを回復する場合に必ず必要なので、大切に保管しなければなりません。

ブロックチェーンリカバリーシート印刷

リカバリーシートを印刷したあと、この用紙にPCに表示された単語をメモしたものを保管すれば良いのですが、念のために私は、リカバリーフレーズの画面のスクリーンショットを撮って、エクセルシートに張り付け、A4用紙1枚に縮小したものを印刷して保管することにしました。

2段階認証のGoogle Authenticatorは、スマホの機種変更のときに注意が必要

次に、2段階認証を有効にする設定ですが、ここで私はGoogle認証システムを使うことにしました。

携帯電話番号を使用する2段階認証の方が簡単かと思われますが、私の場合、SMSに迷惑メールが来るので、全件拒否にしているのです。

Google認証システムで、2段階認証をする場合はスマホアプリのGoogle Authenticatorをスマホにダウンロードして使います。

このアプリを使う場合、注意しないといけないのが、スマホの機種変をする場合です。

スマホの機種変をする場合は、古いスマホでいったん2段階認証を無効にし、新しいスマホに変えてから、新たに2段階認証を有効にしないとブロックチェーンにログインできなくなります。

 

コインチェックの2段階認証もスマホの機種変更時には注意

ここでふと気付いたのが、コインチェックにログインする場合の2段階認証です。

コインチェックの2段階認証の設定で16桁の文字列を保管しておくべきだったのですが、私は保管し忘れていたようです。慌ててQRコードと16桁の文字列を合わせてスクリーンショットの印刷をして保管することにしました。

ちなみに、スマホの機種変更する場合、コインチェックの2段階認証は、古いスマホに設定してある16桁のシークレットキーを新しい端末に設定することもできます。
また、古いスマホでいったん解除し、新しい端末に新たに設定することもできます。
コインチェック 「機種変更」や「携帯盗難・紛失・破損・水没」に備えて

ブロックチェーンへの登録や設定は、【2018年最新版】ブロックチェーン(Blockchain)完全マニュアルを参考にさせてもらいました。

PCとブロックチェーンアプリとの連携を行った

ブロックチェーンの設定から「ペアリングコードを表示する」をクリックすると、スマホアプリと連携するためのQRコードが表示されます。

スマホの方には、スマホのAppストアで「ブロックチェーン」と検索し「blockchain wallet」というアプリをダウンロードしました。

ブロックチェーンアプリを開いて、先ほどのPC上のペアリングコードをスマホでスキャンすると「新規PINを入力してください。」と出るので4つの数字を入れます。さらに、もう一度「PINを確認」と出るので、さっきと同じ数字を入力します。

ブロックチェーンアプリ
この4つの数字はパスワードのようなものなので、忘れないようにメモして保管しておくことが大切ですよ。

以上でスマホアプリとPCのブラックチェンの連携ができたはずです。(というのは、ブロックチェーンに送金してないので、よく分からないから)

PCとスマホとの連携の方法は、「スマホのBLOCKCHAINアプリをペアリング[同期]させる方法」を参考にさせていただきました。

コインチェックからビットコインの送金ができない!

さて、いよいよコインチェックから私のブロックチェーンウォレットに送金です。

コインチェックにログインし、送金のボタンを押すと、なんと送金できないではないですか!

数日前にはコインチェックからメールが届いて、日本円の送金ができるようになったという連絡でした。それでてっきり仮想通貨も送金ができるのだとばかり思っていたのです。

現在は、日本円の入金出金・ビットコインの売買はできるのですが、仮想通貨の送金入金出金、ビットコイン以外の仮想通貨の売買など、一時停止中になってる機能もいろいろあります。

ビットコインを売って日本円にし、銀行口座に振り込もうかとも思いました。でも、ついここで欲が出ます。
今、ビットコインは値が上がっているようなんですね。一度日本円にしてしまうとビットコインを購入するのは面倒な気がするし、手数料が二度もかかります(-“-)

というわけで欲張りな私は、もうしばらく様子をみることにします(-_-;)

せっかくがんばって半日がかりで作ったブロックチェーンウォレット。早くビットコインを入れてみたいです。

コインチェック問題も喉元すぎればなんとやら・・

先日、仮想通貨はコインチェック等の取引所に保管せず、自分で所持する必要があると書きました。それが、10日以上もコインチェックからビットコインを出そうとせず、そのまま放置してました。

いずれにしても、コインチェックからビットコインを送金することができなかったわけで、どうしようもなかったんですけどね。

コインチェック問題が起こってる最中は、ドキドキビクビクしていたのですが、過ぎてしまえばのんきなものです。もうあんなことは、めったにないだろうと、たかをくくっているのかもしれません。まだ送金さえもできないのに・・(-_-;)

少し前にビットコインを買おうとしていた私の弟も懲りずに再度、ビットコインを今から買ったらどうだろう?なんて言ってきましたが、「わからない(-“-)」とだけ、返事しておきました。

 

◆こちらにビットコイン購入から売る前の記事をまとめました⇒ビットコイン売買体験記のまとめ