JA建物共済へ台風による「屋根と雨樋の修理費見積書」を添付して50万の請求

今年も台風が何度もやってきましたね。私の地元では、今年は雨漏りの被害よりも目立ったのが強風の被害です。

わが家も10年ぶりくらいに家に被害がでて、掛けているJA共済の建更に請求し終わったところです。

[adsense]

 

台風で家に破損の被害があり、JA共済に連絡した

台風が去ったあとに、主人が家の外回りをチェックしていました。すると、雨樋が2ヶ所外れて壊れていることと、屋根に破損があることが判明。

翌日にJAと家を建てた建築会社に連絡です。建築会社は数日後に来てくれ、家の台風被害の様子を写真で撮り、見積を作ってくれることに。

火災共済に加入しているJAは、こちらも3日後に被害の様子を見て、写真におさめるために来てくれました。

台風被害にあわれた家の数がすごく多くて、建築会社もJA職員の人も大変だったようですね。ご苦労様です。

(雨漏り被害の場合は、雨漏りしている状態を自分で撮影しますが、今回は雨漏りはありませんでした。)

台風で雨樋が壊れた

 

台風による家の修理費見積をJA共済に提出した

その後、半月ばかり経って建築会社の見積ができ、持ってきてくださいました。それを一昨日JAに電話連絡したら、翌日すぐに担当の方がわが家にみえました。

屋根と雨樋の補修工事の見積書をもらうと同時に、自然災害請求書に記名捺印が必要とのこと。

JA共済の共済証書を持ち出すこともせずに、請求書に、名前や住所、生年月日、振込口座、捺印をするといった、とても簡単な手続きですみました。あとは、JA共済の担当の方が書いてくださるようです。

 

台風も補償してもらえる

 

JAの掛け捨て火災共済では自然災害は補償されていない

あと3年ほどで建更が満期になるわが家。
去年一括前払い済ませました→農協建更の火災保険、年払いと一括払いで掛け金安くして完済に!

JA共済の方がみえたときに尋ねたのですが、JAの火災共済の掛け捨てって、満期受取金のある建更よりも掛け金が安いですよね?と。

そしたら「そうですね。ただし、掛け捨て火災共済は、地震や台風といった自然災害による被害への補償はありませんので、引き続き、建更の契約をお願いしたいところです。」とのこと。

あ、なるほど~。すっかり忘れていました。だから建更にしたんだった。ここは南九州で、毎年必ずといっていいほど台風がくるところなのです。

ちょうど10年ほど前に一度、台風災害での家の雨漏り修理代としてJA共済建更で10万円ほど補償してもらっています。

今回は、屋根の破損が大きくて50万円ほどの金額になっていました。この見積書の分が全額補償されるかどうかはまだ分かりません。

でも、もしこの修理代金が全額補償されるとしたら、掛け金の掛け捨て部分も減ります。

さらにもし、現在加入している建更が満期になるまでのあと3年の間にまた台風が来て被害にあい、(もちろん、あいたくないですが・・)補償してもらったとしたら・・。

そう考えると、次の建更満期時には掛け捨てと予定していた私の心は揺らぎます。というか、タブンまた建更契約しそうです。保険と貯蓄は分けて考えたほうが良いのですが、なかなか欲がからみます・・(^_^;)。。

あと、台風で建物共済は補償してもらう機会が多いのですが、家財はまったく今のところありません。次回は、火災共済金額1000万円(家財)の補償金額が減らせるのなら減らそうかと思います。なんせ、保険料を見なおして減らすのは得意なんで(笑)。

 

【JA共済金が振り込まれるまで】

■後日jA職員さんが自宅に来ましたよ、なぜ?→台風災害による修理費共済金は見積もりの半額!JA建更「まもり」は「むてき」に転換すべきだった?
■けっこう早い共済金の振込にホッ→わが家のJA共済建更の共済金がおりて振り込まれるまで何日かかった?